高知市周辺の最新釣り情報を発信中!
沖釣り情報も充実!
釣具・えさ 「フィッシング今井」
〒780-8018 高知市竹島町159-1-1 (088)831-7904
えさの解凍承ります。お気軽に申しつけください。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:rie
新生丸さんへ
ありがとうございます ヽ(^o^)丿
兄の店のエビじゃなく腕がよかったのでは?
最近 砂捨て喰いが悪いですよね チャリコ多いし・・(-_-)
ロマン号もウロウロしてます 邪魔してるのはロマン号かも (*^_^*)
船で近くにきた時は いつでも近くに寄ってきてくださいね
釣れてない時もあるので 遠慮せず声かけてくださいね(^−^)
ロマン号さん何時も同じポイントになりますね。砂捨でもほとんどポイントが同じです。先日は砂で当たりが悪いので沖の前沖付近に出たら居るではないですかロマン号が!これならば釣れそう!と遠慮気味に近くを流さしてもらいました。横浜のカッチャンの店のエビが良かったのかこの日は満足できました。私の艪こぎ舟でロマン号をマークして行きます。邪魔にならないように。毎回ブログ楽しみにしています。頑張って写真とか出してください。
投稿者:rie
安芸の娘さんへ
コメントありがとうございます
「エリンギ」・・・(-_-)
似てるヽ(^o^)丿
お腹がすいている時なんかに私も、勘違いする事がありますよ。
投稿者:rie
かいせいさんへ
お久しぶりです。お元気でしたか??
離岸堤では フカセ釣りで グレ・チヌが ボツボツと言った感じですかね・・
やっと暑さが和らいだので、ぜひ来てくださいね (*^_^*)
投稿者:安芸の娘
初めてコメントします^^
「エギング」を...「エリンギ」と読んでしまいました@@
投稿者:かいせい
お久しぶりです^^
大地震からこっち、しばらく怖くて
海に近づけず…
その後、宇佐通いをしていましが
来月からようやく土曜日が公休日となり
桂浜離岸堤防へ通える事となりました。
10月1日の土曜日に都合が付き次第
行きますのでよろしくー