姉が率いるフラーチームの東京クラスの雑務を始めて丸10年。
今日はレッスン日でした。
レッスン会場まで、私は自転車ですが担当の先生(姉の弟子)は横浜から来て頂いてます。
生徒さんも教える先生も高齢者になって、ややリズム感に難あり状態です💦
そんな時は私がリズムの取り方を教えてますが、まあ中々難しいですね💦💦
その場では分かったようですが、次の曲になると元通り💦💦💦
ま、いいか〜あんまりうるさく言って辞められてもこまるしね💦💦💦💦
午後1時から3時までの二時間たっぷりのお稽古をしてきました。
外に出ると風が強くなって体感温度はマイナス0度5分(あくまで個人的観測)
ああ、寒い寒い。
急いで帰宅して、お風呂を洗って熱い湯に入る準備。
二階に上がってミケに話しかけてご機嫌を取りおやつを食べさせる。
相変わらずミケは箱に入って出てこないです。体調もすぐれない様子です。
疲れたので少し横になりトランプ大統領のニュースを見ながら・・・
日本ではトランプさんの良い話が全然伝わってこないですね。
さ!沸いたかな?
冷えた体をお風呂で温めようと準備をしてトントンと階段を下りてお風呂場へ。
何と、洗ったままふたも閉めずに空っぽの湯船!!
ガックリ。すっかり「給湯」スイッチを入れたと思ったのに。
ついに、ボケが来たか・・・・・・・・・・気を取り直し
蓋をしてスイッチ入れてまた二階へ。
ミケにドジを踏んだことを報告すると、シラーっとした表情で「ふ〜ん」と鼻を鳴らしました。
やれやれ、そうこうしている内にようやく
「お風呂が沸きました。お風呂が沸きました。」のアナウンスが聞こえましたので
今から暖まって来ま〜す。

0