●よしえさん
日本から一番近い外国の韓国ですが、似た所もあったりゲ=!って思うようなところもあったりです。特に食文化の差に驚きました。
実は先週、朝鮮人参(ナマ)を薄く6枚くらいスライスして野菜炒めに入れました。そしたらくさいし不味いしとても食べられません。でも身体に良いと聞いてるのでスライスした人参を3、4枚食べたのですが、その晩腹痛で目が覚め、脂汗と貧血で低体温になり胃から心臓の辺りまで痛くなってしまいました。起き上がることも声を出すことも出来ないくらい気が遠くなってしまったのです。吐き気もありましたが出てかなかった〜(^^;)体中が冷え切って「これはおかしい」と思い布団の中で脈をとったのですが脈に当たらないんですよ。どこを押さえても脈がない!んな、馬鹿な。と思いながら薄れ行く意識の中、とにかく血流を良くしなくちゃ〜と体中を手でさすってました。(手だけは動いたの)そうこうしてるうちに血の気が戻り脈も感じ取れました。
ふ〜生き返った、という感じ。
長くなりましたが、思い当たるのは「朝鮮人参」だけ。翌日調べた所、「日本人の胃は弱く朝鮮、中国人の胃とは出来方が違う。朝鮮人参には副作用が沢山あり、日本の人参と同じと思ってはいけない。余程の注意をして摂らなければけない」とありました。やっぱりね・・・
という訳で、栗やサツマイモのナマは日本人には合わないと昔の人が食べなかったのが今に通じているのではないかと思いました。
君子危うきに近寄らず・・・でした。(−−;)
http://cute.ap.teacup.com/harusumirenokai