横島 夢乃介の電脳遊園地 16
你好、電脳遊園地にようこそ!!
2012/11/28
「駒場東大 駒場祭 2012(その 5)…」
駒場祭に来ているお客さんたちも、驚いたり、感動したりと様々でした。
話によると、トーダインさんは今年に大学を卒業しまうらしく、ヒーローを続けたいという熱い思いを秘めています。
楽しい思い出というものは、少しでも残しておきたいのもです。
みんなで集合写真など、 いい経験になったと思います。
個人的では、ございますが…。
様々なものなどをみてきて経験したものは、いい思い出になります。
一日が充実したので、本当に楽しかったです。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/28
「駒場東大 駒場祭 2012(その 4)…」
駒場祭のオープニングの化学ショーを観たあとに、特撮研究会のブースに行ってきたわけですが…。
怪人やヒーローのマスクなど、様々なものが置いてあり、迫力のある映像も素敵でした。
ウルトラマンのような演出も面白く、それなりの時間内に収まっていたりして、裏話では、スケジュールの問題などの痛い話などでの足りない部分はありましたが、それなりに楽しめました。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/28
「駒場東大 駒場祭 2012(その 3)…」
駒場祭のオープニングということで、化学ショーが披露されました。
きゃべつの色素からグラスの中の色が変化する実験や、レモンの皮で風船を割る実験などの様々な実験が披露されて、状態変化が楽しくて、面白かったです。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/28
「駒場東大 駒場祭 2012(その 2)…」
駒場東大の入場門で、ゆるキャラがいたんですが…。
彼の名前は、こまっけろさんといいます。
駒場東大のマスコットのゆるキャラらしく、カエルのキャラクターなんです。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/11/28
「駒場東大 駒場祭 2012(その 1)…」
因幡 ひびきです。
今回の話は、個人的な話ですが、『駒場 東大 駒場祭 2012』という文化祭に行ってきました。
そう、駒場東大といえば…。
あの大学戦士 トーダインさんですよね…。
そのトーダインさんに逢ってきたわけですが…。
しかし、それだけではないんです…。
実は、当日には、大阪から怪人工房の不死身流昆虫忍術宗家 死蟲様や、死神忍者 ルーニー ・ザ・スカル様たちが、大学戦士 トーダインさんのために来ていました…。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
最近の記事
船橋市場だョ ! 全員集合 2015(その 1)…
佐倉の秋祭り 2015…
スポーツの秋 2015…
DPH 2015.10…
散策日和 in 東武動物公園…
記事カテゴリ
ノンジャンル (3090)
検索
このブログを検索
過去ログ
2015年10月 (9)
2015年9月 (15)
2015年8月 (16)
2015年7月 (15)
2015年6月 (15)
2015年5月 (16)
2015年4月 (15)
2015年3月 (15)
2015年2月 (14)
2015年1月 (16)
2014年12月 (15)
2014年11月 (15)
2014年10月 (16)
2014年9月 (15)
2014年8月 (15)
2014年7月 (16)
2014年6月 (15)
2014年5月 (15)
2014年4月 (15)
2014年3月 (16)
2014年2月 (14)
2014年1月 (15)
2013年12月 (16)
2013年11月 (15)
2013年10月 (15)
2013年9月 (23)
2013年8月 (80)
2013年7月 (75)
2013年6月 (75)
2013年5月 (80)
2013年4月 (75)
2013年3月 (75)
2013年2月 (71)
2013年1月 (80)
2012年12月 (75)
2012年11月 (75)
2012年10月 (80)
2012年9月 (75)
2012年8月 (75)
2012年7月 (82)
2012年6月 (75)
2012年5月 (75)
2012年4月 (75)
2012年3月 (80)
2012年2月 (70)
2012年1月 (80)
2011年12月 (75)
2011年11月 (75)
2011年10月 (80)
2011年9月 (75)
2011年8月 (75)
2011年7月 (80)
2011年6月 (75)
2011年5月 (75)
2011年4月 (75)
2011年3月 (80)
2011年2月 (70)
2011年1月 (75)
2010年12月 (80)
2010年11月 (75)
2010年10月 (75)
2010年9月 (25)
リンク集
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”