横島 夢乃介の電脳遊園地 16
你好、電脳遊園地にようこそ!!
2011/7/15
「J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜(その 10)…」
選手の皆さん、お疲れ様でした。
それにしても…。
グレイシャア亜紀選手が、変顔をしてたので笑えました。
この写真、宝物にしておきます。WWW
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜(その 9)…」
紅絹選手と山田 真子選手の試合は、かなり楽しい試合でした。
やはり、なんと言っても凄いのは、紅絹選手の余裕ですかね…。
色々な視点で、山田 真子選手の動きを抑えてました。
貫禄のある選手は、違いがあります。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜(その 8)…」
美保選手とPIRIKA選手の両選手は、技量があるんですが…。
やはり、リーチのある美保選手は、タイミングを見計らって、アッパーカットでPIRIKA選手の動きを抑え、PIRIKA選手が棒立ちのところをパンチラッシュでノックアウト勝ちを収めたのですから凄いと思いました。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜(その 7)…」
闘うために必死で練習をし、試合で、その闘志を燃やす姿は凄いことだと思います。
0
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜(その 6)…」
今回も、東京・新宿FACEで『J-GIRLS 2011 〜Born This Way 2nd〜』が開催された話をしたいと思います。
この試合は、所長のアメーバブログの仲間をアメンバーといいますが、そのアメンバー同士の試合です。
実は、横島編集隊全員としても、どっちを応援していいのかを困惑していました。
所長が、仮に知り合い同士が試合だったら、両選手とも応援してねとも言ってたのは、このことだったんです。
改めて、勝負の世界は厳しいと感じました。
1
投稿者: 横島編集隊
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2011年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
最近の記事
船橋市場だョ ! 全員集合 2015(その 1)…
佐倉の秋祭り 2015…
スポーツの秋 2015…
DPH 2015.10…
散策日和 in 東武動物公園…
記事カテゴリ
ノンジャンル (3090)
検索
このブログを検索
過去ログ
2015年10月 (9)
2015年9月 (15)
2015年8月 (16)
2015年7月 (15)
2015年6月 (15)
2015年5月 (16)
2015年4月 (15)
2015年3月 (15)
2015年2月 (14)
2015年1月 (16)
2014年12月 (15)
2014年11月 (15)
2014年10月 (16)
2014年9月 (15)
2014年8月 (15)
2014年7月 (16)
2014年6月 (15)
2014年5月 (15)
2014年4月 (15)
2014年3月 (16)
2014年2月 (14)
2014年1月 (15)
2013年12月 (16)
2013年11月 (15)
2013年10月 (15)
2013年9月 (23)
2013年8月 (80)
2013年7月 (75)
2013年6月 (75)
2013年5月 (80)
2013年4月 (75)
2013年3月 (75)
2013年2月 (71)
2013年1月 (80)
2012年12月 (75)
2012年11月 (75)
2012年10月 (80)
2012年9月 (75)
2012年8月 (75)
2012年7月 (82)
2012年6月 (75)
2012年5月 (75)
2012年4月 (75)
2012年3月 (80)
2012年2月 (70)
2012年1月 (80)
2011年12月 (75)
2011年11月 (75)
2011年10月 (80)
2011年9月 (75)
2011年8月 (75)
2011年7月 (80)
2011年6月 (75)
2011年5月 (75)
2011年4月 (75)
2011年3月 (80)
2011年2月 (70)
2011年1月 (75)
2010年12月 (80)
2010年11月 (75)
2010年10月 (75)
2010年9月 (25)
リンク集
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”