今朝TVを見ていたら、地元アナウンサーが冒頭、
「今日11月15日は、坂本龍馬の誕生日でもあり命日でもあります」
ん? はぁ?
毎年思うのだが、確かに、
暗殺されたのは慶応3年11月15日、だがこれは旧暦。
現代の太陽暦でいうところの1867年12月10日である。
太陽暦(グレゴリオ暦)が用いられている現代で、
太陽暦=太陰太陽暦は、ちょっと強引?な気がする。
どちらかといえば、今年でいうと12月9日に、
「今日12月9日は、旧暦の11月15日にあたります。旧暦の11月15日は坂本龍馬の命日でもあります」
のほうがイイな・・・と思うのは自分だけ。
ちなみに、誕生日の天保6年11月15日は1836年1月3日
誕生日=命日?まぁ、いいか
前置きはこのぐらいにして・・・
先日こんなハガキが送られてきた。
船舶免許を確認してみると、
船舶免許は有効期限の1年前より更新可能なので、
確かに、更新時期なのは間違いない。
ただ、この更新案内のハガキ
送り主は、某海事代理士事務所・・・
この海事代理士事務所だが、
縁もゆかりも、お世話になったどころか、聞いたことも無い。
なのに、どうして更新時期を・・・
いやいや住所を知っているのだ。
個人情報ダダ漏れなのか?
これは、アカンやろ!
どうゆうこと?

0