高知市周辺の最新釣り情報を発信中!
沖釣り情報も充実!
釣具・えさ 「フィッシング今井」
〒780-8018 高知市竹島町159-1-1 (088)831-7904
えさの解凍承ります。お気軽に申しつけください。
2015/9/30
今日は 晴れ 後 曇り
さて 昨日の夕方から 兄の船で 高知沖へ(桂浜離岸堤)の 外側へ
えぇ〜 私はてっきり、内側でやると思ってたので、外側なら テンヤ持ってくればよかった〜"(-""-)"とグチってみたり・・
まだ濁りもあったので、ヒョウダイ釣りたかった〜(-_-;) (週末 みんな釣ってて 羨ましかったのでw)
なんて 言ってたら あっと言う間に 夕日も沈んできて
まずめ時が一番 喰いがいいって言うから ドキドキして エサ撒きしながら待ってたら・・・・
ん"(-""-)"・・・・ なんもこない・・
あれ?? あたらない・・・(´;ω;`)ウッ…
どんどん日も沈んで 暗くなっていくのですが・・
どうなってんのーーー\(~o~)/ と思ってたら、お客さんに 待望のアジが!! しかも良型サイズΣ(゚Д゚)!!
きたーーーー!!!
テンション上がる〜〜!! 私の竿にもくる??くる??
・・・・・こない・・・(。´・ω・)? な〜ぜ〜〜
迷子のアジ?? 単体行動ですか?と悩みながら、
やっとアタリが!! チカメキントキ と まさかのニロギ・・(なぜここまできてニロギなの"(-""-)")
ニロギ大好きです私。 ですが 釣りたいのは今じゃない(´;ω;`)ウゥゥ
真っ暗の中 頑張りましたが、 アジの釣果は
このアジ 1匹のみ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
お客さんのも合わせても5匹でした・・(-_-;)
アジ・・今井家の中では 絶滅危惧種に認定されました(-_-;)
目下アジ釣り三連敗中です( ノД`)シクシク…
アジ釣りトラウマになりそう・・(-_-;)
兄も今日はなかった事にしてくれー!と行ってましたww (その気持ちわかるわ〜〜。私もなかった事にしたいw って言うか、もはや 笑うしかないような気がしてきた)
でも一緒に行った母がめっちゃ楽しそうにしてたので まぁいいか(*^_^*)

2
2015/9/29
今日は 晴れ 夕方近くになって 少し曇ってきたような??
お客さんが 兄の船で 夕方から 釣りに行くと言うのを聞いた母が『私も行きたい〜( *´艸`)』
と言うので、兄に電話・・『母が行きたいって言うんだけど・・(-_-;)』
結果・・私と船長と3名で兄の船で アジ釣りに行く事に(*^_^*)
兄から、土佐カブラを 持っておいでーと
土佐カブラ と!! 定番!定番(^^♪ 用意OK
それと 濁りがあると思うから 一応 ケイムラも!! と
ほいほい!! ケイムラも用意OK
今年は アジ釣りにいく度に ボウズで帰ってきてるので・・今日こそは!釣りたい\(-o-)/
今から行ってきます('◇')ゞ 頑張るぞ〜(^◇^)

2
2015/9/25
今日は、晴れ 後 曇り・・
昨日の雨は 酷かったですね(-_-;) 土砂降りの雨が ず〜〜〜と降ってました!!
今日は、晴れてくれたので ひとまずほっとしてます(^−^)
が・・気が付けば 明日から週末なのね・・! 連休が続いたせいで 曜日の感覚がなくてΣ(゚Д゚)!!
今日は朝から 週末の準備で バタバタと・・(-_-;)
それが、効率よく動けば 1回で済むのに・・慌てた事もあり、行ったり来たりして何回も出たり入ったり・・(-_-;)
夕方までバタバタと・・疲れた・・(;・∀・)
さて、台風がそれてくれたおかげで、週末は行けそう!!(^◇^)
ただ、、めっちゃ雨のせいで 濁ってる・・
濁りは問題ないですけど、水潮になってないといいんだけどね(-_-;)
釣れる事を祈るばかりです(*^_^*)

2
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》