コロナウィルス蔓延のため、外出控えめ。
そこで過去に行った来日コンサートを思い出してみた。
記憶力減退の昨今、やっと思い出したのが次の通りです💦


Four Freshmen 産経ホール・・・15歳の頃(初の海外ミュージシャン)
・Astonauts渋谷リキパレス・・・15.6の頃か?

セルジオ・メンデス’とブラジル66 渋谷公会堂

Beach boys 渋谷公会堂・・・18歳の頃と
中年になってから。数回、多分。
✩Beatles 武道館・・・19歳


Paul McCartney and Wings・・・4回以上(欠かしたことは無し)
・DooBee Brothers 武道館 30歳頃
✩✩
Andy Williams 横浜体育館 国際フォーラム・ホールA 武道館(アリーナのみ)16歳〜30歳の間に5〜6回は行った💦
✩Osmond Brothers 渋谷公会堂(武道館・Andyと共演アリーナ席のみ)17歳
✩Ventures 新宿厚生年金ホール 中野サンプラザ15〜23歳の頃
・Astronaus 渋谷・リキパレス・・・16歳
✩✩Harry Cock Jr. 国際フォーラム・ホールA・・・4,50?歳(母を連れて
・Animals 後楽園ホール・・・17歳頃(ヒット曲は朝日の当たる家)
✩✩✩
中年〜老年になってからコンサートはご無沙汰です💦💦
姉の無理矢理な誘いで数年前、韓国の歌手ソン・シギョンのコンサートに行きました。
流暢な英語のシギョンはトークも歌も上手くて思わず引き込まれました。
食わず嫌いだったかもしれません(^^;)
そして最後に挙げるのは
極上の音楽を聞かせてくれた




ヘンリーマンシーニ&彼のオーケストラ(厚生年金と横浜体育館)




バート・バカラック&彼のオーケストラ(京都会館ホール)
夢のようなひと時でした〜うっとり〜京都まで行った甲斐がありました!
以上が私のコンサート見参記録でした。
そうそう、ピーターとゴードンも行きました。ピーターの妹のジェーンがポールの恋人だというだけの理由で、ピーターを観たかっただけの理由で(^^ゞ
音楽の無い人生は考えられないはるすみでした。

0