急に寒くなりましたね。
今日はまた大雨注意報が日本のあちこちに出ているようです。
そんな中、空母ロナルド・レーガンが横須賀港に入りました。
そうだ!とふと思い出しました。
ベトナム戦争の盛んな頃、原子力潜水艦”ミッドウェイ”が横須賀に停泊。
ミッドウェイから戦機がベトナムに飛ぶのです。
世間では原子力反対!戦争に加担すること反対!でした〜
またまた、そんな中、
呑気なことに友人と私は知り合いのアメリカ人から「ミッドウェイ見学」に招待され
(そんな堅苦しい招待ではなく
「ミッドウェイ、ミタイカー?」「ウン、ミタイヨー」「オーケー、ジャアコイ」「ワカタ、イクヨー」程度のものです

)
と言うことで、反対する人々には顔を向けられないと思いつつ
横須賀米軍基地内の軍人家族の住む家に行き、お茶とお菓子を頂き、そこからテクテクと歩いて軍港へ。
そしてミッドウェイに乗船
船内は天井が低く通路の左右には分厚い鉄のドアが沢山ありました。
しばらく行くと喫茶店のようなスペースがありポパイのような制服を着た
セーラーマンが談笑していて驚きました。
もっと物々しい雰囲気かと思ったらポパイ達は楽しそうに笑っていました。
そしてまた通路を進み、同じ所を歩いているのか分からなくなるような・・・
あんなに外見は大きいのに、中は息が詰まりそうな圧迫感。
30分くらいで見学は終わりました。
狭さだけが印象に残ってます。


今日のニュースを見て、どんなに反対運動をしても来るものは来る。
アメリカと日本の関係はあの頃と変わってないなあと思いました〜
Midway
見学は中だけで、表面には出ませんでした。
’70年代だったと思います。
Ronald Reagan
今朝入港

0