● MESSAGE FROM SKMT
■■■
72日間にわたり続いた札幌国際芸術祭2014(SIAF2014)も、
とうとうクロージングを迎えてしまった。
この2年間、文字通り心血を注いできた自分の作品のような芸術祭を、
残念ながら病気のため、この目で見ることは叶わなかった。
しかし、今それが無事に閉幕を迎え、感無量だ。
もちろん反省やら実現できなかったことはたくさんある。
しかし当初目標にしていた数字を大きく越える方々に観に来ていただき、
初回の芸術祭としては上出来ではないか。
一緒に作ってきたキュレーター、アーティスト、デザイナー、
建築家、ディレクター、アシスタント、事務局、数多くのボランティア、
そして助っ人として駆けつけてくれた友人たち、みんな、ありがとう!
終わってしまうのは寂しいね。
今年の夏は長かった。ほぼ毎日病院に通う日々。
がたがたに落ちた体力、免疫力の回復を目指す。
いい季節になった。秋が大好きだ。
毎日、本を読み、映画を観る日々。身体の調整にも意外と
時間がかかるし、やるべきことも多い。 1日1日を悔いのない
ようにおくりたい。しかし1日にできることは、ほんの少しだ。
それがまたストレスの種になる。なぜ癌に罹患したか?分からない。
分からないが、いくつか思い当たることがある。
ストレスがたまるような事が、この数年多かった気がする。
これからはなるべくストレスを軽減しよう。
マネでも笑うといいらしい。落語でも趣味としてみようか。
坂本龍一
2014 0930

0