とても久しぶりな更新です。
今日「梅雨入り」したのですね。どおりで寒いと思った〜
テレビをつけると毎日怖いニュースばかりが目に入ってくる今日この頃です。
239人を乗せたマレーシア航空は未だに行方不明〜
どこ行っちゃったんだろう。
日本では幼い子供が大人の都合で惨い目に遭っていたりして
可哀相すぎる。件数が多すぎる。
韓国のセウォル号事故の日、私はちょうどソウルに居ました。
船の事故ということはテレビで見て分かりましたが
何しろ言葉が分からないため、一人の日本人の発言、「日本のせいにされても・・・」だけが耳に入ってきました。
え?日本が??と思った瞬間、すごく怖くなりました。
その発言がどういう状況から出たものかは今でもよく分かりませんが、おそらく当初「日本の船が欠陥だから沈没したのだ」と韓国人の発言に対しての応答なのかなと思いました〜
時間が経つ内にそういう発言は無くなっていったので安心しました。
安心したと言うと犠牲者に対し無情のようですが、現地から遠いソウルは若者は相変わらず元気、お店のオジちゃんやオバちゃんも元気に商売熱心。しかしその日からクルージングツアーやお祭り、コンサートなどが中止されました。
ハワイで御世話になっている方の病状が思わしくありません。元から心臓病なのです。88歳の御高齢。以前にも御紹介しましたが、その方は戦争中日本に兵隊として駐留し、戦後はGHQの通訳としてマッカーサーの下で働きました。
私の父親の時代から御世話になり親しくして来ました。
もう今年は車の運転も出来ず家の中だけで生活しています。あんなに元気で冗談ばかり言って回りを笑わせてきた方です。元気の無い姿は辛いですね。
そして高校時代の友人はアメリカに渡ってから脳腫瘍の手術をして足元がふらつくようになりました。彼女のことも以前御紹介しましたが、実家に住む妹さん家族とやはり縁を切ったそうです。財産分与も終わりこれでもう日本に帰ることは無いだろうと言ってました。
御主人のJamesさんとは30年ぶりの再会。髭ボーボーのカッコいいおじさんになってました〜
彼と彼女・・・二人が知り合った頃は当然ながら若くて初々しくて可愛かったな〜それが今では貫禄たっぷりだもの。あれから40年以上たったんだわ・・・・シミジミ。
色々な味が楽しめる「ホノルルクッキー」
ゴールデン・ゲート・ブリッジ
I Left My Heart In San Francisco


0