二ヵ月ぶりの身体検査に行って来ました。
病院を変えてから直ぐに血糖値の数字が低くなり驚いてます。
病院を変えるときは何ヶ月も悩みましたが、思い切って替えて正解でした

四年近く投与されながら検査のたびに数値が上がっていくなんて絶対変でしょ?
前の病院の

先生の事が大好き

で検査を受けに行くのが楽しみなほどだったのですが、残念ながら

薬の処方が合っていなかったために数値が上昇する一方だったのです。そのたびにクスリの量を





増やすだけで数値の改善はなし!
そして今日、新しい病院で4回目の検査。年末年始の甘いもの解禁(自分を甘やかした!)で、今日の結果はほんの少し上がっていましたが、特に気にするほどではないとのお言葉に甘え(また甘えたか!)〜病院の帰りに一人「しゃぶしゃぶ家」で

イベリコ豚のシャブシャブを堪能しちゃいました。
血圧は少々高め(130−80)でしたが、冬は誰でも少し上がるとのことです。
中性脂肪もリサーラ(マルハニチロ)のお陰で正常値に、コレステロールも安全圏内、骨密度は2〜30代との事でしたので、しばらく元気に暮らせそうです。

インフルエンザの予防注射受けましたか?と聞かれましたが「生まれて一度も予防注射を受けたことがありませんが、感染したことありませんので〜受けないつもりです」と答えて驚かれました。
嫁

(歯科関係従事)が言うのには、どんなに歯を磨いても

虫歯になる人がいる一方で歯をめったに磨かない人でも丈夫な歯の持ち主もいる(いるいる、そういう人)

予防注射をしてもインフルにかかる人もいるし、

お母さん(私のこと)のように一回も受けてなくても全く感染しない人もいるんですよね〜との事。ふむふむ。人それぞれ〜ということか?(大雑把な感想)
と、油断してると

いつ危険が近づいてくるかも知れないので、

常にケアを忘れてはなりません。

1